那須塩原ハーフマラソン 2度めの挑戦

2013年11月3日去年に引き続き那須塩原ハーフマラソンに挑戦してきました。去年は、家族と一緒に車で夜明け前に出発、3時間くらい運転してのレースでしたが、今年は新幹線で余裕をもって参戦することにしました。IMG_7057_R

というわけで、当日のコンディションは昨年よりよかったのですが、トレーニングはというと…子どもの入院に加え、引っ越しを決めたり、休日出勤が続いたりとこの9月以降何かと慌ただしく、9月は66km、10月に至っては40kmと走り込み不足で不安を抱えてのレースでした。しかも、厄年を迎え、めっきり代謝が落ち、昨年までは寝て朝起きると体重が1kg落ちていたのが、ほとんど減らなくなってしまいました。おそらく昨年比プラス3kgでの出走でしょう。

このように、万全には遠い状態だったので自己ベスト更新は狙っていませんでしたが、下りが長くタイムが出やすいコースであり、昨年走った経験もあるので、序盤調子がよければ先行逃げ切り的な展開で1時間50分を切れるといいなという気持ちでレースに臨みました。IMG_7061_R

結果は昨年と同じ1時間45分で完走。状態からすればタイムは満足ですが、昨年の教訓が生かされなかったことには後悔が残ります。下りは快調に飛ばしたものの終盤失速というのも昨年と全く同じ展開。基礎的な脚力、筋持久力のなさ、つまり長距離の走り込みが足りていないことを痛感しました。下のようにラップタイムを見るとほぼ同じ。いちばん飛ばせる10~12kmのところで右の肺が痛くなりスピードをセーブしたのが少し悔やまれるのですが、あの状態では全力で走ることはできなかったので仕方ないです。

IMG_2013

昨年の経験からコースは分かっていたので、集団がバラけるまでは少しゆっくりめに走り、3kmあたりからコンディションと相談しながらペースアップし、5分/kmペースを維持。そして下りになる9km地点からは勢いにまかせて加速し、何とかゴールまで逃げ切りを図りたいというプランを描き、ほぼそのとおりに進んだのですが、終盤はどんどん抜かされ直線失速、馬群に沈む競走馬のようになってしまいました。

2013-11-05_00h13_02

レース中は、Nike+とRunKeeperの2つのアプリをONにして1kmごとと4分毎のスピードを確認しながら走りました。終盤、タイムががくっと落ちているのは体でも聞こえてくる数字でも分かっていながらももう足が動かない…完全にトレーニング不足です。これではフルマラソンは絶対完走できないという情けない思いと、ハーフにしてよかったヘンな安心感が交錯しながらの最後3kmでした。

完走後は、参加者に振る舞われるなめこ汁をいただいてから、那須にいる知り合いを訪ねてさらに2kmウォーク。おかげで、Fitbit Flexを装着して初めて1日30,000歩を達成しました。IMG_7065_R

IMG_7068

今年のレースはこれで終了、来年も未定なのですが、普段のトレーニングの走行距離を伸ばして筋力をつけるという課題が明確になったので地道に取り組んでいきます。

コメント