PR

大山ハイキング

来月、10年ぶりに富士山に挑戦するのでトレーニングのつもりで大山に登ってみる。
9時過ぎに伊勢原の駅について、ドトールで朝食をとってからバスでケーブル駅へ。10時半頃から登り始める。
まずは、商店街の中を通ってケーブル駅まで階段を上る。約10分で到着、ここに来る人の8割はロープウェー利用といったところか。駅のすぐ上にある神社から登山道が始まる。右が男坂、左が女坂、男坂のほうがきついらしいので、トレーニングのため男坂を選択。今日は曇りで気温は低いが、湿度が高く、急登を上がると汗が流れてくる。滑りやすく、段差のきつい階段の連続でかなり疲れる。

P1040115

30分ほどで女坂との合流地点、そのちょっと上が阿夫利神社だ。こんな山の中腹に立派な神社があると思わなかった。名水もあり、喉を癒して、出発。登山道の手前に安全祈願の祓串?があって100円払って「祓い給え、清め給え」と祈願しておく。

P1040118

この先は200mおきくらいに「○町目」と、書かれた石柱が立っているので、ずんずん進んでいる気がする。なお、頂上は28町目だ。高度が上がるにつれ、ひんやりしてきて、雨もぱらつく。途中、かなり霧が出てきて、夫婦杉は日本画のように幻想的な雰囲気だった。
P1040126

20町目を過ぎたあたりで登山道脇にいたシカを発見。近づいても逃げる様子はなく、だいぶ人に慣れているようだ。

P1040138

結局最後まで全く晴れることなく13時頃頂上に到着。頂上の神社もかなり立派なものだった。ここでラーメンを作って昼食、寒くなったので1時間弱で下山開始。
帰りは見晴台コースを選択。こっちもかなり段差のきつい階段が続き、30分ほどで膝が笑いだす。見晴台あたりからは階段はなくなり快適な山歩き。途中、小さな滝を過ぎたらもう阿夫利神社。ここで名水をつめて、ロープウェー駅まで下りる。帰りは女坂を歩いてみる。途中にある大山寺はかなり立派なお寺で、龍の彫刻が素晴らしい。ご本尊は不動明王、春日局ゆかりのお寺だそうだ。

P1040164

さらに10分ほどで登山道を終える。
下りは寒いくらいだったが、汗をかいたので通り沿いにある宿で汗を流していこうと思ったがどこも15時で終了だった。どういう時間感覚なのだろう…
仕方ないので、伊勢原から2駅下って東海大学前にある公営温泉へ。ここの食堂が役所の食堂並みの安さだったので夕食まで食べて帰る。
昨年夏の三ツ峠以来のハイキングだったがまあまあ歩けたし、靴ずれもなかったので及第点か。大山も子供の頃以来に来たが、信仰の山であることを再認識、思ったより静かでよかった。

本日の1曲 Crowded House「Not The Girl You Think You Are」

コメント