12月13日渋谷で行われたiPhone習慣術
の著者お二人堀正岳(@mehori)さんと佐々木正悟(@nokiba)さんによる出版記念セミナー「iPhone×ライフログではじめる、2012年の新しい習慣」に参加してきました。このセミナー、参加費が1000円と安かったこともあってすぐに53名の席が埋まってしまったようで、なぜか見落としてしまった僕は、朝のタスクに「こくちーずでキャンセル確認」というのを加え、毎朝実行していました。
そして「iPhone習慣術」も入手した後、ようやく10日になってキャンセルを見つけ滑り込みで参加することができました。今回は、写真を撮ってないうえ、自分でも内容をよく整理できてなく、箇条書きレベルでお二人のお話をうまくまとめられていませんが、多少はシェアできる部分があるかと思います。
お話は@mehoriさんから。
Seth Godinの引用で”We’re all weird”「マスは死んだ。今こそ変なヤツらの時代だ。」という、かなりインパクトのあるスタート。
2012年、何かを普通じゃないレベルまでやる。「変な部分を作る」と、何かとんでもないことが起こるらしいです。
例えば、FlickrにUPする写真の数を10000にしてみる。5000回「ありがとう」を言うなどなど。
紹介されていたニコラス フェルトン(Nicholas Felton)のアニュアルレポートは超マニアック。そして、そこに惹きつけられる@mehoriさんも数マニアなのは間違いないでしょう。
この「変な部分を作る」というテーマは、@mehoriさんご自身が本業を持ちながらの書籍、Blogの執筆をし、3~4時間しか眠らない「変な生活」をしたことで想像以上の成果が出せたという体験が元になっています。合わせて、異常短時間睡眠生活のメソッドとして”ポリフェーズ睡眠”が紹介されました。詳細を知りたい方はThe 4-Hour Body: An Uncommon Guide to Rapid Fat-Loss, Incredible Sex, and Becoming Superhumanをご覧ください。
習慣の形成には、「数」が強いパワーを持ちます。そして、数をカウントするのが最も得意なツールは何か?といえば、当然いつも手元にある”iPhone”というわけです。そこで、スライドは「ツールはそろった。iPhoneで記録(ログ)を取ること、リマインド(トリガー)していこう」となり、iPhone習慣術につながっていきます。
続いて@nokibaさん
ログを習慣にするには…普通、大変なことは記録したくなる。言い換えれば、記録できないのは大変でないこと。
1人の人間が分裂しているから続かない 一方は”やりたい”、他方は”できない”のせめぎ合いが続きます。なぜなら、ToDoは未来に向かって言うだけで、今の自分がすることではないから。例えば、朝食後、ダイエットしようと思っても、お昼になると「食べたい」という別の自分が顔を出すというわけです。
その妥協点を見つけることがコミュニケーションであり、ログなのです。別人になるのは潜在意識の問題ではなく忘れるから、つまり記憶の問題にすぎません。記憶なら今はツールを使って補完することができるようになっています。それがiPhoneを使ってログを取ってチェックをするということです。
<ログを取ることの効果>
記録は統合を促す➡分裂しなくなる➡いちいち悩まない
TIPSとして言われた「簡単に記録するコツ」は、”その場でやる“というモノ。少なくとも時間に関する入力という手間が省けるから。そして、もちろん記憶のために脳のリソースを使う必要もありません。非常にシンプルですが、全くそのとおり。
再び@mehoriさんに戻ります。
分かりやすい表現だなと思ったのが「なりたい自分は今の自分の半歩先にずれたところにある」というフレーズ。今の自分に満足していない私たち。そこから目指す方向へ変化していくには何をどう変えればいいかを考えていけば、様々なアプリを活用することで習慣化し、根性なしでそこへ到達していけますよ、というメッセージでした。
続いて行われた懇親会では、@nokibaさんの隣でお話を伺える貴重な機会になりました。実は、@nokibaさんはリマインダ(Due)は使っていないのだそう。理由は、Toodledoでタスクシュート的なタスク管理をしていれば、自動的にその時間帯にすべきことが分かるはずだから。これは、数日間、Dueを使ってみて自分も実感したことでした。タスク管理を完全にモノにしていまえば、トリガーはいらなくなってくるのでしょう。自分がその域に達するにはまだまだですが…
習慣形成-ライフログとは、@mehoriさんには「預言」→なりたい自分になるためのメソッド、@nokibaさんには「予見」→次に自分のすべきことを教えてくれるモノ、と自分なりに解釈してみました。どっちの視点も持って上手くiPhoneで習慣形成していきたいものです。
※ちょうど@mehoriさんのLihehacking.jpで「時間の使い方を変にすること」というエントリーが出ていました。こちらを読むと意味が分かると思います(^^;A
本日の1曲 小林未郁「EGO」
コメント