Spotifyはどうなの?招待コードが来たので早速使ってみた

Spotifyがようやく日本でのサービスを開始しました。僕自身は、数年前にメキシコのアカウントを取得してVPN経由で1か月無料お試しをしていたことがあるので操作感は知っていましたが、招待コードが届いたので、早速日本のサービスを利用してみました。

911

邦楽の収録曲は少なめ?

僕自身は洋楽メインなのであまり気にならないのですが、ユーザーの大半が気にかけるのはココだと思います。Apple Music、Google Play Musicのお試し期間に聴いたり、探したりした際の記憶と比較すると、ほぼ同等という印象です。

既に細かい調査をされているサイトもあるので、気になる方はそうしたところをご覧ください。


【100選】Spotifyで聞ける邦楽アーティストを調べてみた | なちブ〜living freely〜

アニソンはけっこう充実しているように思いますが、サービスインまで時間をかけた分、他の先行サービスより豊富なアーティストを揃えているということはなさそうです。今後はどうなんでしょう?

ユニークなところ

Spotifyは無料アカウントもあり、そちらは広告が入ること、特定の曲を選んで聴くことができないシャッフルモードオンリー(PC、タブレットでは15時間/月まで広告入りの通常モード使用が可能)という制限はありますが、ラジオ的なストリーミング再生をすることができるので、洋楽メインの方はアカウントをとっておく価値はあるでしょう。

スマホのUIはAmazon Musicに近いように感じます。歌詞登録がされている曲では、アルバムカバーをタップすると歌詞が表示されますが、洋楽でも歌詞が表示されない曲はかなり多いようです。

お試し期間

招待コードを入力してログインした状態では無料アカウント状態です。My Musicから右上の歯車マークをクリックして「アカウント」からPremiumを選択するとプレミアムアカウントとなり、曲の検索ができるようになります。

クレジットカードの登録なしでの無料お試し期間は7日間ですが、カードを登録すると30日間のお試しが可能なようです。スマホアプリではどこでその登録をするのか見つけられませんでした。

結局どのストリーミングサービスがよいのか

どのサービスも無料お試し期間があるので、その間に使い倒して自分がよく聴くアーティストの作品があるか?UIが好みか?などの視点で使ってみて選ぶのがいちばんベストな方法だと思いますが、前述のとおりSpotifyは無料でもラジオ的な使い方はできるのでアカウントは持っておくとよいでしょう。

僕自身はかなりmp3化した曲を豊富に持っていて、洋楽についてはちょくちょくUSのAmazonで日本よりかなり安く購入しているので、有料のストリーミングサービスはAmazon Prime Musicしか利用していません。Amazon Prime Musicは、Amazon Prime特典の1つという位置づけなので、音楽ストリーミングサービスとは異なるものと考えていますが、聴けるアーティスト数はサービスイン当初よりかなり充実してきたように思いますので、Prime Videoや翌日配達など他のメリットを考えると、年会費3,900円という金額に対するコスパは圧倒的に高いと思います。

コメント