月曜日に出社して、PCを立ち上げメールに添付されていたExcelファイルを開こうとしたら、以下の見慣れないエラーが発生してExcelが立ち上がりません。
さらにAccessも立ち上がりません。
なんとWordもNG。これでは仕事にならないので、エラーコードから原因と対応方法を調べてみました。
トラブルシューティング
いくつかヒットしましたが、Cloud-Work.jpさんのページがピンポイントでした。原因は、Officeの起動に必要な「wwlib.dll」という重要なDLLファイルが壊れてしまったようです。
原因と対応方法が分かれば、後は簡単です。
対応方法
コントロールパネルを開き、「プログラムと機能」でOffice365を見つけ、クリックしたら、「修復」を選択します。
※状況によってはアンインストールが必要かもしれませんが面倒なので、まずは「修復」で試すほうがよいかと思います
オンライン修復を選択します。どちらを選ぶかに明確な根拠はないので、クイック修復の方が短時間で終わるかもしれません。
Officeが勝手に修復を開始するのでしばらく待ちます。
Officeファイルのダウンロードが続きます。
↓の画面が表示されたら修正完了。
Excel、Access、Wordとも無事に立ち上がりました。同様のエラーが発生した際はお試しください。ただし、自己責任でお願いいたします。
コメント