MacOSがYosemiteになって、Macから電話やSMSが使えるようになったそうです。早速試してみようと、やり方を調べてみると連絡先から相手を選んでそこから電話・メッセージのふきだしマークをクリックするのだそう。では、連絡先を開いて…あ、あ、あ、あ…自分とAppleしか載ってない!!!
iCloudを使っていると連絡先情報が自動的に同期されているとばかり思っていたんですが、なぜかMacで見ると連絡先に自分以外入っていないのです。何が原因なのかいろいろ調べてみると、どうやら僕の場合、iPhoneの連絡先情報は全てGoogleコンタクトに保存されているらしいことが分かりました。
GoogleコンタクトからiCloudに直接データを移すことはできないので、エクスポート&インポートという手間はかかりましたが無事にiCloud経由でMacとiPhoneで連絡先を同期できるようになったので、その手順を書いておきます。連絡先情報の保存先は他にもあるようですが、MacやiPadなどのAppleデバイスで共有するためにはエクスポート&インポートでiCloudに保存するしかないようです。
連絡先情報保存先の確認
自分の連絡先情報がiCloudに保存されているかを確認するのは、何らかのデバイスから
にログインし、連絡先にiPhoneと同じ情報が入っているか見るのが簡単・確実でしょう。ここに連絡先情報が入っていれば、YosemiteをインストールしたMacから連絡先アプリを開いて電話やテキストメッセージを送ることができるはずです。
ここに入っているはずの氏名・電話番号が見つからない場合は、iPhoneの「設定」>メール/連絡先/カレンダーを開いて、連絡先のデフォルトアカウントが何になっているか見てみましょう。おそらくiCloud以外にチェックが入っているのではないでしょうか。その場合はiCloudにチェックを入れます。しかし、この状態では、iCloudの連絡先には自分とappleしか入っていないので、変更前にデフォルトアカウントになっていたGmail等からインポートしなければなりません。
保存先にiCloudがない場合
もし、連絡先にiCloudという選択肢自体がない場合は、iPhoneの「設定」>iCloudを開いて、連絡先の項目がONになっているか確認します。OFFの場合、スライドしてONに変更し、再度「メール/連絡先/カレンダー」から連絡先のデフォルトアカウントを確認します。(設定反映に再起動が必要かもしれません)
GoogleコンタクトからiCloudへの情報移動
連絡先情報の保存先がGmail等になっている場合、Googleコンタクトとして保存・管理されているので、新たに登録した情報はiCloudから見ることはできず、現時点では一発で同期させるツールもないようです。エクスポート&インポートが必要になるので手順を下記します。
Gmailにログインし、左上の「Gmail▼」をクリックし「連絡先」を選択します。※スクリーンショットは英語表記になっているのでcontacts
同期したい連絡先にチェックを入れ、上部にある「その他」をクリックし、エクスポートを選択します。
※スクリーンショットではそれぞれMore、Export
エクスポート形式を聞かれるのでvCard形式を選択します。
エクスポートを実行し、保存先を覚えておきます。続いてブラウザからiCloud(https://www.icloud.com/)を開いて「連絡先」を選択します。
左下の歯車マークをクリックしvCardを読み込むを選択し、先ほどエクスポートしたファイルを読み込めばiCloud上にGoogleの連絡先がインポートされ、iPhoneとも同期されます。
iPhone上の連絡先をiCloudに結合
もともとiPhoneという名前の連絡先があったのですが、上記の操作をしているうちに消えてしまったため再現はできないのですが、iPhone上の連絡先をiCloudに移す場合は、iPhoneの「設定」>iCloudから、一度連絡先をOFFにします。すると、連絡先情報をiPhoneに残すか、iPhoneから削除するか聞かれますので「iPhoneに残す」を選択します。
続いて、連絡をONにすると連絡先をiCloudに結合します、とのメッセージが出るので結合します。これでiPhone上の連絡先とiCloudに結合します。現在、僕のiPhoneで連絡先「iPhone」がなくなっているのは、この結合によってiCloudに一体化されたからなのかもしれません…
これでiCloudを通して全てのappleデバイスで連絡先が共有・同期され、電話やメッセージが使用できるようになります。
コメント