以前記事にしましたが、スマホの通話料を抑えるためにG-Callというサービスに登録しています。登録してアタマに「0063」をつけて電話するだけで通話料金が半額になってしまうスグレモノです。しかも、僕の場合、記事をご覧になった方が紹介者番号を使って登録してくださったおかげでこの半年ほど実質的に通話料がゼロになっています。本当に助かってます。
さて、このG-CallをiPhoneで使用するために入れていた純正アプリが認証エラーを出すようになり困っていたところ、Softbankが出している0061/0063をプレフィックスでかけるその名も「0061/63 Dial」というアプリがあることを以下のブログで知り、早速インストールしてみました。
0061/63 Dial (G-CALL 電話アプリ) : MVNO SIMでも使える Android & iOS アプリ
使い方
G-Callの登録が終わっていれば「設定」画面を開いて「0063サービスを利用」をONにするだけでOKです。
「0061/63をつけてiPhoneの連絡先に登録」をONにしておけば、一度このアプリから電話をかけた相手は標準の電話帳に0063がついた番号が追加登録されますので、標準の電話アプリから0063付の半額コールをすることもできるようになります。
惜しいところ
0061/63DialのUIはG-Callの純正アプリよりカッコイイし、いいことづくめかと思っていたのですが、ブラウザやメールに載っている電話番号にかける際、コピーしてキーパッド画面の番号表示欄にペーストすると0063をつけて発信する機能がないようです。これができれば完璧なんですが…Softbankさん頑張ってください。
G-Callのおまけ
G-Callには紹介制度があり、コレを利用すると紹介者・被紹介者ともに250円分の通話に相当するポイントがもらえます。よろしければ、以下のバナーからG-Callのサイトにアクセスし、お申込みフォームに必要事項を入力し、「紹介者制度」項目の「G-Call顧客番号」に僕の顧客番号「1199199」を入れて登録してください。250ポイントが付与されます。
コメント