ルンバが来て1か月になりました

iRobotファンプログラムのモニター企画に当選し、ルンバ980を使い始めてから約1か月になりました。平日、誰もいない時間に掃除をしているので、どの範囲までどのように掃除しているのかははっきりとつかめないのですが、アプリから活動履歴を見ている限り、だいたい1時間かけて40㎡(3部屋)を掃除しているようです。
先に帰宅する妻によると、よくホームベースに到達できず、30センチくらい手前で止まっていることがありますが、これは、ホームベースが壁際に置かれていないときに着艦しようとして自分でホームベースを押し、動かしてしまっているうちにバッテリーが切れるのが原因のようです。

IMG_3898

ルンバはできるヤツなのか?

休日の動きを見ていると、ごちんごちんとぶつかりながら(決してスマートではありませんが)着実に掃除をしています。ドアを開けておけば、行ったり来たりしながらもしっかり各部屋を回っています。
妻は、毎朝、ウェットシートのワイパーで掃除をしているのですが、ホコリの残り方で前日のルンバの働き具合を言い当てます。「昨日、動いてないんじゃない?」と言われ、履歴を見ると、なぜか15㎡しか掃除していなかったり、ということがよくあります。
ルンバもしっかり動いていれば、目に見えてきれいにしてくれているということですね。ルンバよりも、奥さんの眼力の方がスゴイかもですが…

ルンバが力を発揮できる家にする

ひと月使ってみて、ルンバの能力を100%引き出すには、掃除をしやすい環境を整えることが大事だということが分かりました。具体的には
* ケーブル類を床にはわせない
* ホームベースを移動しない
* スリッパなど、床にはモノを置かない
といったことです。ケーブルは、一端が外れている場合だけではなく、充電中の場合などケーブルの一部だけでも地面に着いていると巻き込んでしまうようです。おかげで、留守中にチャージをする場合も機器を棚の上に置いてケーブルがコンセントから垂れないようにする習慣がつきました。

帰宅が早い妻によると、週に2回くらいの割合でエラーで止まっていることがあるようです。段差に乗り上げていたり、玄関まで下りていたりと原因は様々のようですが、センサーの汚れ具合などで進めべきところへ行けなかったのかもしれません。

コメント