12月といえば大掃除。わが家は昨年のちょうどこの時期に引っ越してきたので、この家で大掃除をするのは今年が初めてです。キッチンの蛍光灯が暗くなってきたように思えたので、全部交換することにしました。いざ、天井灯のカバーを外してみると、40形の長いものもあって、ホームセンターで買ってくるのもちょっと面倒に思え、今回初めて蛍光灯購入に通販を使ってみました。
photo credit: Marco Wessel via photopin cc
Amazon
をはじめ、ビックカメラ、
ヤマダウェブコムなどいくつかのサイトを見たところ、商品価格、送料、発送の早さなどいくつかの評価ポイントはありますが、蛍光灯に限っていえばヨドバシ・comが優位という印象でした。蛍光灯1本でも送料無料で、朝10時までに頼めば(地域によりますが)当日配送というのはありがたいです。
ちなみに、AmazonではAmazon自身による取り扱いはなくマーケットプレイスのみです。そして、なぜかマーケットプレイスのビックカメラ店ではビックカメラ.comで無料の送料が必要になります。ヤマダも要送料(540円)です。ビックカメラ.comでは、ヨドバシに対抗して従来3,000円未満は要送料にしていたのを無料にしているようです(一時的な措置かもしれません)。しかし、運送会社が佐川急便で、配送にかかる期間の明示がないところがちょっと減点。
<ヨドバシ.com>
<ヤマダウェブコム>
<Amazon(ビックカメラ店)>
実際、交換を思い立った土曜の朝8時に蛍光灯6本を発注し、(夜9時近かったのですが)当日配送されました。おかげで翌日曜日は朝から大掃除にとりかかることができました。当然ですが蛍光灯は割れ物で運ぶのも気をつかうので、通販で買う利便性が高いものだと思います。今回、蛍光灯についてはヨドバシ優位という結果でしたが、商品によって各サイトでの販売価格は異なるのでお得なところを選んで使ってみてはいかがでしょうか。