LifehackerでBoundaryのErrantバックパックが紹介されていたのを見て、日本でも販売されたのだなぁと思い、1年使用したユーザーとしての感想を書いてみます。
続きを読む
「買ってよかったモノ」カテゴリーアーカイブ
iPhoneのケースに最適のすべり止め「GRiPhone」
都ホテル博多 博多で泊まったホテルではベストです!
BC工房で世界に1つだけのテーブルを作りました
家族旅行で大阪マリオット都ホテルに滞在
令和元年の夏休み、家族旅行と妻の祖母訪問を兼ねて大阪と淡路島に行ってきました。SPGアメックス会員の特典で1泊無料宿泊ができたので、大阪の宿泊は大阪マリオット都ホテルにしました。特典は50,000ポイント分なのでカテゴリー6のスタンダード枠ギリギリで追加支払は発生しません。
【久留米グルメ】西鉄久留米のカフェ・バー「デュラン(Durand)」はノマドに最適
この冬揃えたオススメ防寒グッズ
昨年4月に横浜から相模原の山間部に引っ越して、出勤のために家を出る時刻が早くなったこともあり最低気温が体感5度くらい下がった気がします。横浜に住んでいた頃はしもやけなどできたこともなかったのですが、昨年は12月の時点で両足の指のうち4本、片耳がしもやけでやられてしまいました。これではヤバいと、正月休みに防寒グッズを買ったので、よかったものをご紹介します。
続きを読む
【今年限り】ふるさと納税でモンベル5000円バウチャーをもらいました
今年のふるさと納税では、宮崎県都城市と長野県小谷村に納税し、それぞれ焼酎4本セットとモンベルバウチャー5,000円分をいただきました。都城市の焼酎セットについては以前記事にしましたので、小谷村のモンベルバウチャーについてメモしておきます。
モンベルでは、地域創生支援の一環として「ふるさと納税」の返礼品としてモンベルクラブの1年間のメンバーシップとバウチャーを小谷村、立山町、串本市、竹田市の4つの自治体に提供しています。その中でも比較的安価な納税額で返礼品をもらえるのが小谷村です。
しかし残念ながら、先日、小谷村から12月31日をもって返礼品からモンベルバウチャーがなくなる旨のメールが届きました。総務省のふるさと納税規制の影響なのでしょう。
したがって、残り1週間がラストチャンスとなります。
小谷村ふるさと応援寄付の返礼品について、平成30年12月31日をもって、一部取扱い中止とさせていただきますのでご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
取扱中止返礼品
・モンベルポイントバウチャー
・コールマンオンラインポイント
・ヒマラヤオンラインクーポン
・ネスレプレミアムクーポン
・アウトドアアイテム各種