旅 徳島のミニマチュピチュ「高開の石積み」 1月に「どこかにマイル」を使って家族で徳島に行ってきました。「鳴門の渦潮」以外に特にプランを立てずに出かけたのですが、たまたま大鳴門橋遊歩道 渦の道(ちなみにココは高所恐怖症の人にはおススメしません)で見かけた徳島観光の1枚の写真に目を惹雲... 旅
旅 都ホテル博多 博多で泊まったホテルではベストです! 1月に出張で福岡に行った際、博多駅筑紫口からすぐのところにある「 都ホテル博多 」に宿泊しました。2019年秋に博多に行った時は、ホテルは完成していたのですが、ぎりぎりオープニング前で泊まれなかったので、今回はとても楽しみにしていました。 旅買ってよかったモノ
PC、IT スーパーセキュリティZEROを入れてから印刷ができなくなった問題を解決 わが家のプリンタはEPSONのEPー706Aという2013年発売の機種で、7年落ちになります。毎年、そろそろ買い替えようかなと思いつつ、インクジェットプリンタは技術的に成熟した商品のようで、新商品と比べてもスペックが大して変わりがなく、ラン... PC、IT
PC、IT WordPressアプリでJSONレスポンスエラーで投稿できない場合の対処方法(ロリポップ) 最近、Wordpressアプリで記事を書いて投稿しようとしたら、「返答が正しいJSONレスポンスではありません」というエラーで投稿できなくなりました。 PC、IT
日々の生活 【読書メモ】リッツ・カールトン 最高の組織をゼロから作る方法(ホルスト・シュルツ著 ダイヤモンド社) リッツ・カールトンホテルの共同創業者で、現在はカペラホテルのCEOあるホルスト・シュルツ氏が”Excellence Wins”というタイトルで出版した本の翻訳です。ホテルなど接客サービス業にお勤めの方にはもちろん、一般企業の管理職にも役に立... 日々の生活
旅 年末2食付1万円切りのコスパ宿を発見 西伊豆「庄兵衛」 2019年の年末年始は9連休でしたが遠出をする予定もなく、自宅と実家だけで過ごすのももったいないな、と思っていた12月半ば、ダメ元で1泊1万円弱で泊まれるところはないかと探し、「じゃらん」で見つけた宿が西伊豆雲見温泉の民宿「庄兵衛」です。 旅
PC、IT 「JALじゃらんパック」で予約したフライトでタッチアンドゴーを使う設定 僕は先得の予約期間を過ぎてから出張が入った時は、割安な「JALじゃらんパック」を使うことが多いです。いつもiPhoneでチェックインするタッチアンドゴーの登録方法を忘れてしまうので、設定をメモしておきます。 PC、IT旅
日々の生活 ブログ筋が落ちている時に… 今年の秋以降、ほとんどブログを書いていません。正確には、書きかけのものはいくつかあるので“書き上げられていない”と言った方がよいのでしょう。原因は、“時間がない”というありきたりなもので、今年前半にはまずまず習慣化できていた週次レビューや毎... 日々の生活